仮面ライダー電王第30話あらすじと感想・無料動画は?「奥さん花火どう?」紹介

ストーリー

第30話「奥さん花火どう?」あらすじ

 

デンライナーと並んで停車するゼロライナー。

侑斗はデンライナーに乗り込んでくるとデネブが来てないか?と言い出す。多くを語ろうとはしない侑斗にいかにも何かありましたって感じだけど?と挑発的にウラタロスが切り出すと、デネブがちょっと家出しただけだと侑斗は言うが。

ミルクディッパーでは良太郎と愛理が喧嘩の真っ最中、愛理が良太郎のために作った漢方ジュースが異臭を放ち、危険物だと思い込んだ良太郎が通報してしまい警察沙汰にまで発展していたのだ。

ミルクディッパーを出た良太郎は偶然デネブと鉢合わせるが、デネブは良太郎に俺と契約してくれと言い出す。自分の失敗から大切なゼロノスカードを無駄に使わせてしまい最後の1枚になってしまったことをデネブは悔やんでおり、良太郎や電王の力になって出来るだけ最後のカードを使わないで済むようにしたいと言うのだ。だったら尚更侑斗の傍に居た方がいいのではとの良太郎の言葉に、もう侑斗に合わせる顔が無いとふさぎ込むデネブ。

そんな中、花火職人の寺崎にエネルギー体が飛び込みブルーバードイマジンが現れる。イマジンの気配を察知したモモタロスは良太郎に憑依しデネブと共にブルーバードイマジンの元へと向かう。すかさず電王ソードフォームに変身し攻撃を仕掛けるが、侑斗のためと意気込み援護射撃したデネブの攻撃は誤って電王ソードフォームに当たってしまい、その隙にブルーバードイマジンに飛んで逃げられてしまう。

良太郎が寺崎に契約内容を確認すると、子供を連れて出て行ってしまった奥さんに自分の作った花火を見せたいという望みであった。今夜の花火大会で遂にその花火が打ち上げられることとなり、一応奥さんには連絡はしてあるとのことだが・・・。

一方ブルーバードイマジンは自分の放つ火球を花火に見立て、関係の無い奥さんを襲い奥さんにたっぷり花火を見せたと寺崎の記憶を使い過去へと飛んでしまう。

良太郎の説得にも意地を張り侑斗の元へは帰らないと言うデネブに、良太郎に憑依したモモタロスが葉っぱをかけ押し切られるかのようにデネブは侑斗の元へ。

侑斗に詫びるデネブに対し侑斗は最後のカードを川に投げ捨てて見せる。慌ててカードを拾いに行こうとするデネブだが「こんな程度のことなんだよ!全然大したことじゃねぇ」と侑斗。そして仲直りする2人・・・。

過去の世界で暴れるブルーバードイマジンに追いついた電王ソードフォーム。戦闘に入るがブルーバードイマジンの連続火球攻撃に反撃出来ない。新しい電王なら対抗できるよと良太郎は言うが、心を一つにするのは無理だとモモタロスは乗り気ではない。

そこで良太郎はみんなの心を一つにするためナオミに秘策を頼んであると言う。ウラタロス、キンタロス、リュウタロスにナオミが差し出したのは名付けてベストフレンドコーヒー。クライマックスフォームのフォームチェンジのタイミングに合わせウラタロス達3人はコーヒーを飲み3人揃って「美味い!」。そして電王クライマックスフォームに変身を遂げるのだった。

姿を変えたところでなんだ!とブルーバードイマジンは火球攻撃を続けるが電王クライマックスフォームは火球を受けながらも進んで行く。攻撃を受けているデンカメンの部分の他の3人は痛がっているがベースとなっているモモタロスは全然痛くないとへっちゃらだ。確かにてんこ盛りも使えるぜ!と必殺技炸裂!見事ブルーバードイマジンを撃破するのだった。

戦闘終了後の現代、寺崎も見事花火の打ち上げに成功。そこへ子供と奥さんの姿が。

川では侑斗とデネブがまるでじゃれ合うかのようにカードを探している。

花火大会には愛理と三浦と尾崎達が来ており、そこへ喧嘩中のはずの良太郎も合流。

みんなそれぞれが和解し、そして夏が過ぎてゆく・・・。

 

<あわせて読みたい>

仮面ライダー電王第31話あらすじと感想・無料動画は?「愛・ニード・侑」紹介
第31話「愛・ニード・侑」あらすじ ラビットイマジンは契約者の空を飛びたいという望みを強引に叶えるため、ロープで高所に吊るし上げそこから落とそうとしている。 そこへ駆け付けた侑斗とデネブだがラビットイマジンは容赦なく攻撃を仕掛けてくる。侑斗...

 

第30話 感想

 

まず今回のタイトル「奥さん花火どう?」のセンスに???な感じですがまぁそれはさておき、今回はなんともハートフルな内容でした。

意地を張り侑斗の元へ戻りたいのに戻らないデネブに、戻るべきだと諭す良太郎。

兄弟喧嘩みたいなもので争っても本当に嫌いになった訳じゃないとデネブに言い聞かせますが、それは愛理と喧嘩中の自分への言葉でもあったのでしょう。

そしてモモタロスもまた、口ではキツイことを言ってデネブに冷たく当たりますが、結局最後は背中を押してあげたりデネブを思いやっている良い奴感を出してます。

侑斗にしても、ひたすら謝るデネブを横目に「全然大したことじゃない」と大切なカードを投げ捨てて見せるあたり、つんけんしてるようで実はデネブを大切に思っているのだなと伝わってきますね。

最後の1枚捨てちゃってどうするんだろ?と思いきやあとで2人で探してるところでまた笑いも誘いますが(笑)

しかしもうゼロノスカードは最後の1枚なんですねぇ~、このあとどうなるのか気になるところですね。

 

そしてこちらも恒例になりつつある「てんこ盛りフォームへの道」とでも言うべきクライマックスフォームになる際みんなの心を一つにするためのキッカケ。

今回は同時にコーヒーを飲んで「美味い」と共感を得て心を合わせますが、あれモモタロスは飲んでないけどなぜ共感出来たのか若干気になるところです(汗)

 

無料動画は?作品のチェックは?

動画配信なら

電王の劇場版やその他の作品はこちらから!



U-NEXTでは初回無料トライアル31日間無料で作品をチェック出来ますよ、是非!!

 

Amazon プライム会員なら動画もショッピングもその他いろいろ便利にお得に使える!!

関連商品のチェックは



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました