仮面ライダー電王第37話あらすじと感想・無料動画は?「俺、そういう顔してるだろ?」紹介

ストーリー

第37話「俺、そういう顔してるだろ?」あらすじ

 

河原で特訓する良太郎とモモタロスだったが、急にモモタロス達が僕に憑けなくなったのはやっぱり変だと言い出す良太郎。色々変わってきてるってことだよね、新しい路線とかハナさんのこととか、だから・・・僕達だって変わるんだろうねと良太郎の気持ちは複雑そうだ。

デンライナーの食堂車ではリュウタロスがしょげている。リュウタロスの頭の中に何者かが良太郎を殺れと命令を送っているらしい。だがそれに、ボクやらないからね!もう1度命令したらボク怒るよ!と反発するリュウタロス。

エネルギー体がひしめく夜空の下、レオイマジンを従え手帳型のカレンダーを手にした1人の男の姿がある。「怒るよ、だってさアレが、怒ってるのは俺の方だよなぁ多分・・・俺、怒った顔してるだろ?」と、その男は不気味な笑みを浮かべている・・・。

デンライナーの中、愛理の絵を描き上げたリュウタロスはその絵をお姉ちゃんにあげると言い出す。姉ちゃんがビックリするだけだからやめとけと言うモモタロスの言葉に、良太郎からあげればいいでしょ?とリュウタロス。それじゃあリュウタがあげた事にならないよ?とウラタロスが聞くが、「一緒だよぉボクも良太郎も、だからボクのお姉ちゃんなんだし」と返すリュウタロス。

それに「一緒じゃねぇよ、姉ちゃんもおまえの姉ちゃんじゃねぇ」と割って入るモモタロス。違うんだよ!俺達と良太郎は一緒じゃねぇと続けるモモタロスに、うるさいんだよモモタロス!とリュウタロスとモモタロスは取っ組み合いになりかけるが「絵をあげるぐらいなんとかなるよ」と良太郎はリュウタロスを連れ出す。

愛理に絵を渡しにミルクディッパーを訪れたR良太郎(リュウタロスが憑依した良太郎)だったが、そこには侑斗の姿があった。「おまえなんでいつもお姉ちゃんと!?」と逆上し侑斗に突っかかるリュウタロスだが良太郎に静止されミルクディッパーを飛び出す。

侑斗の事情は分かってるでしょ?となだめる良太郎だが「でもボクあいつやっつけなかったよ!?もう黙っててよ!」と気が収まらないリュウタロスは良太郎の意識を抑え込むと勝手に動き回ってしまう。

憂さ晴らしをするかのようにクラブで踊るR良太郎の前に手帳型カレンダーの男が現れダンスバトルを挑んでくる。それを受け、おまえ面白いねと声を掛けるR良太郎に「おまえも面白いって気がする、俺そういう顔してるだろ?リュウタロス」と返すその男。

その言葉に顔つきを変えるR良太郎。「なんでボクのこと知ってるの、おまえ誰?」との問いに「カイだよカイ、あれ、名前言ってなかったっけな?」ととぼけたように答えるカイ。そして「そっか、うるさいのおまえだったんだ!」と気付くR良太郎。そう、このカイこそがリュウタロス達に命令を下していた男だったのだ!

すかさず電王ガンフォームに変身しカイを攻撃しようとするリュウタロスだが、そこにレオイマジンが現れる。そのままレオイマジンと戦闘になるが「まぁ聞けよ」と今度はカイが割って入る。良太郎はやらないよと聞き入れないリュウタロスだったが「野上良太郎じゃなくて桜井侑斗だっけか?ちょっと驚かしてみるってのはどう?」と切り出すカイ。おまえだって桜井侑斗ならやりたいだろ?とリュウタロスにチケットを渡すカイだが・・・。

デンライナーは分岐点の近くに必ず現れるというターミナルに向かっていた。それを見付けた侑斗とデネブもまたゼロライナーをターミナルへと向かわせる。

ターミナルに到着したデンライナー。良太郎はまだ寝てるからとリュウタロスが憑依したままのR良太郎を残し、オーナーとモモタロス達はターミナルへ降り立つ。

するとオーナー達を、白い制服を着たオーナーにそっくりな顔をした駅長が迎え入れる。そんな2人を見て戸惑うモモタロス達だったが、そこへゼロライナーも到着する。

侑斗とデネブが離れた隙を見てゼロライナーに忍び込んだR良太郎は、ゼロライナーのコクピットにカイから渡されたチケットをセットするのだった。

すると無人で動き出したゼロライナーはデンライナーを連結させると暴走を始める!

暴走に気付きデンライナーを止めようと動くモモタロス達だが、その前にレオイマジンの配下の雑兵、レオソルジャー達が立ちはだかる。

一方ゼロライナーを暴走させ逃げて来たR良太郎にレオイマジンが襲い掛かる。変身して応戦しようとするR良太郎だがパスが無い!パスはゼロライナーを暴走させる為チケットをセットするのに使っていたのだ!変身出来ないR良太郎は追い詰められてしまう。

が、そこへ侑斗がやって来てゼロノスへと変身しレオイマジンに応戦。それを見守るR良太郎の前に再びカイが現れ「おまえもう要らないから消すよ」と言い放つ。

そんな状況の中、デンライナーとゼロライナーは時の狭間を暴走し続ける。果たしてデンライナーとゼロライナーはどうなってしまうのか・・・。

 

<あわせて読みたい>

仮面ライダー電王第38話あらすじと感想・無料動画は?「電車の中の電車王」紹介
第38話「電車の中の電車王」あらすじ イマジンを操る青年・カイはリュウタロスを騙してデンライナーとゼロライナーを暴走させた。そしてカイのもう一つの目的はリュウタロスを消すことだった。 ターミナルではモモタロス達がレオソルジャーと戦っていた。...

 

第37話 感想

 

ついに今回、イマジン達を操って過去を変え未来を手に入れようとしている張本人カイが姿を現す。

飄々とした中に冷徹な面を秘めるカイだが、イマジンを操る能力の他チケットの偽造など、まだまだその力も秘めている。

しかしながら、悪の親玉がいかにも黒幕的な存在では無く、カイのような青年であるあたりもまた電王の異質な面でもある。

 

そして今回は更に新たに、分岐点を見守るターミナルという新要素も出てくる。

そしてそのターミナルの駅長も登場することとなるのだが、またこの駅長のビジュアルがオーナーと瓜二つというのも、なんともコミカルな電王らしい演出である。

駅長に関してはまだまだコミカルなエピソードがあるのだが、それはまた別の機会で。

 

無料動画は?作品のチェックは?

動画配信なら

電王の劇場版やその他の作品はこちらから!



U-NEXTでは初回無料トライアル31日間無料で作品をチェック出来ますよ、是非!!

 

Amazon プライム会員なら動画もショッピングもその他いろいろ便利にお得に使える!!

関連商品のチェックは



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました